皆様、デスクの上がスマホの充電用やその他のケーブルでごちゃごちゃになっていませんか?
かくいう私もその1人です。
デスクの上で煩雑になっている充電ケーブルを少しでも整頓したいと考え、Anker Power Wave + Pad with Watch Holder(長い!)を購入したのでレビューします。
Anker Power Wave + Pad with Watch Holderの概要
Anker Power Wave + Pad with Watch Holderはワイヤレス充電器とApple Watchホルダーを1台にまとめた製品です。
ワイヤレス充電規格Qiに対応し、最大10Wの出力でワイヤレス充電が可能です。
セット内容はPowerWave+ Pad with Watch Holder本体、USBケーブル(A→microUSB)、IQ対応のACアダプタです。
Anker Power Wave + Pad with Watch Holderの良い点
置くだけ充電可能
ワイヤレス充電器の最大の特徴は、やはりパッドの上に置くだけで充電可能なことです。
パッド上の定められた位置にスマホを合わせる必要がありますが、この位置決めもあまりシビアなものではありませんでした
位置があっているかどうかは、バイブレーションや充電ランプやスマホの画面で確認することができますので、位置決めに失敗して充電されていなかったということは今までありませんでした。
充電速度は悪くない
USB-PDをはじめとする有線接続にはもちろん及びませんが、ワイヤレス充電としては大出力の最大10Wの出力で充電速度にストレスを感じる程ではありません。
卓上をスッキリさせることがでる
Anker PowerWave+ Pad with Watch Holderの最大の利点はスマホ用の充電ケーブルと、Apple Watchの充電ケーブルを一箇所にまとめて卓上をスッキリさせることができることに尽きます。
もちろん、ワイヤレス充電対応ケースのAir PodsたAir Pods Proも問題なく充電可能ですよ!
Anker Power Wave + Pad with Watch Holderイマイチな点
Power Wave + Pad with Watch Holder単体スマホとApple Watchを充電できない
商品名を良く観てみるとPower Wave + Pad with Watch Holderとなっている通り、充電パッドになっている部分はスマホ用の部分だけ、Apple Watchの部分はあくまでもホルダーなだけなんです。
Apple Watchを充電するにはしたの写真の通り、ホルダー内に充電ケーブルをセッティングする必要があります。
まとめ
何を隠そう、私は買うまで、これ単体でスマホとApple Watchの両方を充電できると思っていました。
ちょっと拍子抜けしましたが、内部にセッティングすることで、今までスマホ用とApple Watch用の2本のケーブルがデスクの上を占拠していましたが、スッキリさせることができました。
置くだけで充電はやっぱり便利だし、デスクの上はスッキリするので買ってよかったなと思っています。